--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.03.15(土)
金曜日は以前から気になっていたお店へ行ってきました。
店名は、
料亭 旅籠ぐるなび
旅籠’ HATAGO

階段を降りると可動式個室、檜風呂付個室、茶室などあり宿場町をイメージした店内でした。
私たちも個室に案内されました。

店員さんに勧められて「春爛漫」の8,000円コースを食べました。
一品目、小鉢 こしあぶら、こごみ胡麻衣掛け、揚げあいなめ若布餡

蒸し物 鯛の桜蒸し、道明寺、桜葉、若菜餡、銀餡、桜花
フタを開けた瞬間に桜の香りがして春を感じるお料理でした。

お造り 旬のお造り盛り合わせ

焼物 桜鱒西京焼き、蛍烏賊と菜花の炒め、蓬豆腐、べっ甲餡、焼き筍、春鰯ちまき寿司、合鴨山椒焼き、春子椎茸二見揚げ、花びら百合根

次は、煮物か酢の物のどちらかを選べるようになっていたので私は煮物にしました。

食事 浅利ご飯、香の物、味噌汁

水物 季節のデザートは紫芋の羊羹でした。

お料理はどれこもれもとっても美味しかったです

味付けも薄めで春を感じる上品なお料理の数々でした

お酒の種類も豊富で桜酒という桜の花びらを漬け込んでつくったお酒を飲みたかったけど売り切れだったので店員さんの配慮でメニューにはないけど苺の酵母を使ったお酒がありますと言ってくれたのでそれを頼んでみました。
お酒が来るとうっすらピンク色で綺麗なお酒でした

味は爽やかな酸味で美味しいお酒でした。

サービスもよくてとても素敵なお店でした

接待にも使えるお店でした。
http://momococoro.blog27.fc2.com/tb.php/664-f411efdb